ニュース

Specializing in Importing and Exporting of Ship Engine Parts

ニュース

2018. 06. 釜山通商消息紙

2021/05/06

オーシャンエンテック株式会社(専門貿易商社)

 

2004年設立の(株)オーシャンエンテックは、造船関連企業への船舶·海運機器の輸出を専門としている。

輸入せずに100%海外に輸出する専門貿易商社である。sales-salesではなく、buyerーsalesのエージェント関係であるため、バイヤーからの注文·受注が間断なく続いていく。実際、一つ契約を取ると、顧客の継続的な発注があるので、営業には肯定的な環境であると言える。製品の品質は良いにもかかわらず海外販売力が乏しい中小企業を発掘し、輸出する場合もある。

 

主な輸出製品には、油圧ジャッキ、シリンダーカバー、非鉄加工品、銅などがある。外資系企業の要請で国内のメーカーを探す場合には、韓国貿易協会・中小企業庁・釜山経済振興院等と提携している企業の中で適切な企業を選定し、連結させることもある。

(株)オーシャンエンテックは、このようなマッチング作業などを行う際には、主に韓国貿易協会を経由する場合が多い。(株)オーシャンエンテックは、韓国貿易協会(K.I.T.A.)と強い信頼関係を築いている。近年はK.I.T.A.が運営する第12回釜山慶南(キョンナム)地方貿易マスタープログラムの卒業生を採用すると同時に関係も更に深くなった。今回の採用は、専門貿易商社の採用例として取り上げられるほど成功したとも言える。

 

(株)オーシャンエンテックの宋海花(ソン·ヘファ)社長は、K.I.T.A.が運営する貿易マスタープログラムのカリキュラムの実務関連性にも満足度が高かった。

プログラムを受けていない通常の人々を従業員として採用してもビジネスの特性上、語学・業務理解度の増進のため、追加教育を3ヶ月間行う必要がある。どうしても一人前になるまでに時間がかかってしまうのだ。しかし、貿易マスタープログラム卒業生を採用すれば、言語や貿易に関する知識を身に付けているため、追加研修を行う必要がないという長所がある。いち早く実務担当が可能な為、高い評価を得た。


 

(株)オーシャンエンテックは、優秀な従業員とともに将来、南米・ヨーロッパ・中国市場への進出を目指している。しかしながら、国によって異なる営業方法が必要であるなど高い参入障壁があると説明する。しかしながら、ドイツSMM、Sea Japan、中国マリンテックなど、造船関連の海外展示会には段階的に参加し、より大きな市場に進出することを目標としている。これらの展示会への参加は、たくさんのバイヤーとの情報交換・業界の新技術の調査・市場動向の把握などが容易にできるのだ。

 

(株)オーシャンエンテックは、韓国貿易協会主催の専門貿易商社輸出協議会に年次参加することで輸出の活性化を図るとともに、今後も関係機関や地方自治体が主催する各種輸出協議会に積極的に参加する予定である。

 

(株)オーシャンエンテック 輸出状況と5年間の目標:

 

輸出状況

現在の輸出額:2,510,000ドル

主要輸出国:日本、イギリス、オランダ、スペイン。


 

5 年間の目標:

従業員による自律的経営を目指し、南米・中国・ヨーロッパなど、より大きい市場へ進出する。

輸出額1000万ドルを段階的に目指していく。


Tel: +82-51-862-3939 |  Fax: +82-51-861-1226 

Email: song@oceanentec.com

Address: No.802, Byucksan e-Centum Class One. 99 Centum Dong-Ro, Haeundae-Gu, Busan, 48059, Republic of Korea

Copyright ⓒ OCEAN ENTEC Co., Ltd.